まだ結婚できない男

看護師・Chad (33歳) ルックス、収入、社会的地位、全てにおいて人並み以下。ひねくれた性格ゆえに、33歳になった現在も、独り身生活を謳歌している。 しかし、時は人生100年時代、心の底では将来に不安を覚えないでもないChad。

体内で内出血した血液はいったいどこへ消えてしまうのか?

昨日仕事中にベッドの角にぶつかり足に青あざができてしまった注意力散漫なChadです‼︎

 

さてさて、身体をなにかに強くぶつけたとき、血はでなくても、皮膚が青黒くなることがありますよね。皮膚近くの血管が破れ、皮膚の下で出血した状態です。
ところが、この内出血、多くの場合は、なんの処置をしなくても、そのうちきれいに消えてしまいます。

いったい、出血した血液はどこへ消えてしまうのでしょうか。
血液の組織がだんだん細かく壊れていき、やがて細胞の中へ消えてしまうのではないかと考えられています。
もともと、内出血した部分が青黒くみえるのは、赤血球の色。手の甲や腕に、血管が青く浮きでているのと同じだといいます。
しかし、血管の血液と違って、内出血の血液は流れていかないので、その場でだんだん壊れていきます。

一週間もたつと、内出血の部分が黄色っぽくなるのは、赤血球が壊れてできた色素なのです。
そして、赤血球がさらに壊れ、小さくなると、細胞に吸収されると考えられているのです。
人間には、このように放っておいても治る力があるから、「痛いの、痛いの、飛んでいけ-」というおまじないでも、効いた気になれるのでしょう。